メニュー

DTMの機材について

  • URLをコピーしました!

お疲れ様です、poppyです。本日もこちらのブログを見に来てくださりありがとうございます。
今回は、前回予告した通り、DTMの機材についてお話したいと思います!

価格幅ありすぎる機材

まず思ったことなんですが、(DTMに限らないとはいえ)、様々な機材の価格差がありすぎる! 1万円くらいで買えるものから10万とか20万とか超えるゴージャスなものまでたくさんあるじゃないですか。
しかもPCやスマホみたいにカクカクしていたものがカクカクしなくなるとか、客観的な「ベンチマーク」があるわけではなく、これらの機材の良し悪しは「耳」頼りになるところがかなりきつい(しかも音はは好みもあるだろうし)・・・。めちゃくちゃ音を聴き分けられるわけでもないし、普段使いしているイヤホンも1万円いかないワイヤレスイヤホンですから、違いがよくわからない・・・。
もちろん、音楽をやり込んでいる人からすれば一目瞭然(?)なのかもしれませんが、正月の格付けチェックで間違える程度の自分にはよくわからないですね・・・。
これからやっていくうちに耳が鍛えられて聴き分けられるようになるのかな・・・?

購入した機材一覧

ということで、今回購入した機材は初心者向け、というかそれぞれ1~2万程度のものを購入しました。予算としても全部合わせて10万円というところを目安にしていました。
購入した機材は以下の3つ。

  • オーディオインターフェース
  • ヘッドフォン
  • MIDIキーボード

あれ、スピーカーは?マイクは?と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、ここの賃貸そんなに防音対策がなされているわけではない(軽量鉄骨造)なので、あまり外に大きな音は出せないな~というところで諦めました。
以下に購入した機材を紹介しますが、よくいるブロガーみたいに「Amazon」「楽天」みたいなボタンはありません。ここのHPにアフィリエイトの申請がされていないからですが、できればアフィリエイト収入がほしい・・・

オーディオインターフェース(Steinberg UR22C)

オーディオインターフェースはSteinbergのUR22Cを購入しました。


結構定番もので、Amazonでも楽天市場でも「入荷待ち」になっておりました。そのため、色々探したところ、e-zoaというサイトで見つかりました(今見たところ同じやつはなくなってるので結構ギリギリだったかも)
もうちょい高い「MOTU M2」も選択肢に入りましたが、YouTubeにあった聴き比べみたいなものであまり違いがよくわからなかったので、こちらにいたしました。
また、こちらには「Cubase AI」というDAWソフト「Cubase」の無料版がついてくるということで、成り行きでDAWソフトは「Cubase」に決定しました。DAWソフトに関しては必要であればアップデートしようかな~とは思っていますが、今はまだ不要かな?

使ってみての感想ですが、他との比較がないのでよくわかりません。特に音質が変であるとか、低品質であるとかはまったくないので安心して使っています。

ヘッドフォン(YAMAHA HPH-MT8)

ヘッドフォンはYAMAHAのHPH-MT8を購入しました。


とあるDTM系のYouTuberが激推ししていたので気になりました。他の動画も見ましたが、良い評価のものが多かったような気がします。もうちょっと価格を抑えて1万円程度のヘッドフォンも考えましたが、スピーカーを購入しないので、ヘッドフォンは少し良いもののほうがいいかな?と思いこちらを購入するに至りました。

使ってみての感想ですが、普段使っているワイヤレスイヤホンに比べて、ドラムやベースの音が良く聴こえる気がします。では低音が強調されているか、というとそうでもなくバランスよく鳴っているように聴こえます。ただ、密閉型の宿命か、耳が蒸れるので長時間装着するものではないな・・・というのと、本ヘッドフォンの良さを引き出すにはある程度音量を上げる必要があるように感じていて、その点においても長時間聴くのは難しいかもしれないです。当たり前ですが有線なので完全ワイヤレスイヤホンに比べて動きも制限されますし。ということで普段使いとしてはイヤホン続投で、音楽制作時に満を持して登場という使い方をしています。

MIDIキーボード(Roland A-49)

MIDIキーボードはRolandのA-49を購入しました。


購入の決め手は「打鍵感が良い」というレビューを結構見かけたからです。同じ49鍵で1万円台のものを比較検討しており、かなり迷いましたが、一応10年前とはいえピアノをやっていた身としては打鍵感はあった方がいいだろう、というところでこちらを購入するに至りました。
また、61鍵のMIDIキーボードもずっと検討にいれていましたが、机のサイズ的にどうしても邪魔になると判断し、断念。使うときはいいのですが、使わない時に移動させてもなお邪魔だろうな・・・と思いました。実際今の状態からキーボードが+20cmになっていたら作業スペースすら侵食してしまうので正解だったと思います。

使ってみての感想ですが、実際1万円台のキーボードは触っていないんでなんとも言えないのですが、ちゃんとしっかり押せるな、とは思いました。ただ、今のところMIDIキーボードをあまりうまく使いこなせていません・・・。やっぱりピアノから離れすぎて弾き方がわからない・・・・・・。さすがに全盛期まではいかなくても、ある程度弾けるようになってから真価を発揮するかもしれないです。

気になるお値段について

気になるお値段についてですが・・・。(※購入した2024/3/21時点での値段です)

  • オーディオインターフェース(UR22C):22,000円
  • ヘッドフォン(HPH-MT8):25,510円
  • MIDIキーボード(A-49):20,900円
    →合計:68,410円

ということで68,410円になりました。「予算10万ならもっと高いのも買えるのでは?」と言われるかもしれませんが、まあそこはDAWソフトのアップグレードだったり音源やプラグイン代に残す・・・という形でいいかなと思いました。

終わりに

ということで、私が買ったDTMの機材紹介でした。ちなみに今はCubaseの動かし方とか耳コピのやり方とか学んでいる最中です。
皆様にお見せできるものはまだまだ先になると思いますが、応援よろしくお願いします!

それではまた!

シェアよろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!