メニュー

ニューノートPC狂騒曲 ~Bluetoothと内蔵キーボードが動かない~

  • URLをコピーしました!

お疲れ様です。poppyです。本日もこちらのブログを見に来てくださりありがとうございます。
今回は「新しく購入したノートPCについて」語っていきたいと思います!

購入のきっかけ

そもそも新しいノートPCを購入しようとしたきっかけは2点あって、一つはこれからゲーム制作やDTMを本格化させるにあたり旧ノートPCでは性能にやや不安がありました。旧ノートPCの「Lenovo ノートパソコン IdeaPad Slim 550i」は非常にコスパの高いPCで大学・大学院時代の心強い相棒でありました。しかし、すでに購入から3年は経過してしまっており、普段使いには問題無いレベルではありますが、内蔵GPUであることもあってクリエイティブな作業やPCゲームには不向きでした。
あともう一つはPCのヒンジ部分が壊れかけておりまして、たたむことができなくなっています。実家から帰って以降、こいつはずっと開きっぱなしです。当然持ち運ぶなんてできません。そのため、新しいノートPCの購入を決意しました。

購入の選定方法

新しいPCを購入するにあたり、以下の基準を設けました。

ノート or デスクトップ:ノートPC

まず「ノート」か「デスクトップ」かですが、ノートPCを選択しました。旧ノートPCが持ち運べる状態であればデスクトップにしても良かったのですが、残念ながらそれはできないので実家にも持ち運べることが条件になりました。ただ、頻繁に持ち運ぶわけでもない(実家帰省は年に2,3回)ので、多少重いのは許容しました。というか以下の項目のせいでどうしても重くなってしまうのですが・・・。

CPU:最新世代のCore i7または同性能のRyzen

次に頭脳となるCPUですが、性能面であまり妥協したくない(ノートPCなのでなおさら)ので、最新世代(購入時は13世代)のCore i7または同性能のRyzenを狙いました。intelかAMDかについてはあまり気にしませんでした。ただ私が注文したときにCore i7だと1~2ヶ月待ち、Ryzen 7だと2週間待ち、とかだったので結局Ryzen 7を選びました。

GPU:GeForce RTX 4050以上

GPUについてですが、今までは内蔵GPUを使っていましたが、今回はグラボが入っている機体をチョイスしました。とはいえガッツリ重いPCゲームをヌルヌルに動かしたい、という野望は特にないので、ミドルクラスのグラボで十分だと判断しました。結果としては作業のボトルネックを感じたことはないのでこれで良かったと思っています。

メモリ:16GB以上

メモリは旧ノートPCが16GBで特に問題なかったので16GB以上あれば良いと思っていましたが、購入を決めたPCのカスタマイズで比較的安価(+1万ちょい)でメモリを32GBに増設できるっぽかったので増設しました。色々マルチタスクをしていると16GBを超えるときがたまにありますので、性能を活かせているのではないかと思いました。

ストレージ:512GB以上

ストレージはとりあえず512GBにしておいて、足りなくなったら外付けや空きスロットから増設すればいいや、と思いました。今は問題なさそうですが、将来的には足りなくなりそう・・・。

購入したPC

購入したPCがこちら、「Legion Pro 5 Gen 8 16型(AMD)」になります


Lenovo Legion Pro 5 Gen 8

メモリを増設するなどカスタマイズを行い、以下のような形になりました。

  • CPU: AMD Ryzen 7 7745HX (3.60 GHz 最大 5.10 GHz) 
  • メモリ:32 GB DDR5-5200MHz 
  • ストレージ:512 GB SSD M.2 2280 PCIe-NVMe Gen4 TLC
  • グラボ:NVIDIA GeForce RTX 4050 Laptop

値段は保証込みで182,468円かかりましたが、楽天リーベイツのおかげで結構楽天ポイントがもらえたので実質15万程度で買えました。
性能としては十分満足しており、特にAI関連の処理速度は目に見えて上がりました。あとゲームも強いです。RPGツクールとかは旧ノートPCとそんなに変わらないかな・・・。あと地味に端子類が増えたのでいっぱいさせるのも良い。
欠点は1回持ち運んだことがありましたがは2.5kg近くの重量+クソデカACアダプタが足かせとなり、非常に重くなったので持ち運びは大変になりました。とはいえ旧ノートPCは持ち運べないし・・・。
こうして、満足して使えると思った矢先・・・・・・。

Bluetooth&内蔵キーボードが動作しない不具合が発生!

使用してから2,3日。突然Bluetoothと内蔵キーボードが動作しなくなりました。Bluetoothには右下のWi-Fiやら音量調節するところからもなくなり、どうしようもなくなってしまいました。幸いだったのは再起動すると何事もなかったように復活すること。ただし、復活しても2,3日が経過するとまた症状が再発しました。困った私は保証サービスの「Legion Ultimate Support」を利用。アドバイスを受けてWindows Updateやデバイスマネージャによるデバイスの再インストール、Lenovo Vantageからのシステムアップデートやハードウェア・スキャンなどを行いましたが改善せず。最終手段として初期化を行いましたが、1週間後に再発。最終的に修理行きとなりました。
これで直って安心か・・・。と思ったのもつかの間、なんと修理拠点では「ご指摘の症状が確認できず」との回答。それでも家に戻ってきから数時間後に症状が出現。必死の思いでもう一度「Legion Ultimate Support」に連絡すると、「解決策を探すので1日待って」との回答が。その通り1日待ち、出てきた解決策とは・・・。

Legion Ultimate Supportが出した解決策

デバイスマネージャー → Bluetooth → Realtek Bluetooth Adapterの「電源の管理」にある1ポチ目。「電力の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」
これにチェックが入っていたことが原因ではないかという話でした。以降ここのチェックを外してから症状は出ていません。もちろん今後出る可能性は否定できませんが、今までなら2,3日で症状が出ているにもかかわらずもう4日以上経過していることから、直ったのではないかと考えています。
「Legion Ultimate Support」の方は大変親切に対応していただきました。ありがとうございます。
もし、同じような症状で困っている方がいらっしゃいましたら参考にしていただけると幸いです。

終わりに

ということで新しいノートPCのお話でした! これからのコンテンツ制作の中核マシンの活躍にご期待ください!
それではまた!

シェアよろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!