かみひより~時檻り編~

ストーリー

地和神社の巫女である八坂瑳思(やさかさこと)のもとに訪れたのは瑳思の幼馴染であり、霊気学の天才研究者である野方湯衣(のかたゆい)。
湯衣は地和神社に祀られている森の神様、やすひめ様が認識できる装置を開発したという。
やすひめ様を呼び、実験を行おうとスイッチを押した瞬間、突然謎の穴が出現し、瑳思たちは吸い込まれてしまう・・・・・・。

 穴の先に広がっていたのはどこかの施設の中。瑳思たちは何が起きたのか解明するため探索を始める。
そこに待ち受けるのは、追いかけてくる謎の敵や一筋縄ではいかない謎解きであった。

 瑳思たちは果たしてすべての謎を解き、脅威から生き残って元の世界に戻れるのか・・・!

キャラクター

八坂 瑳思(やさか さこと)

種族:人間
所属:央野城高校(高1)、地和神社(巫女)

地和神社の巫女であり、装置がなくてもやすひめ様をいつでも認識できる。
やすひめ様のことが大好き。
野方湯衣とは幼馴染で、霊気学についてはよくわからないものの大切な存在だと思っている。
湯衣からは「さこちゃん」と呼ばれる。

野方 湯衣(のかた ゆい)

種族:人間
所属:央野城高校(高1)、創人研究所(研究員)

高校生ながら神様、幽霊、霊魂などの超常的(オカルト的)な実体を考察する学問「霊気学」を探究する創人研究所に所属する研究員。高校生ながら神様であるやすひめ様を認識できる装置を開発するなど、霊気学においては「天才」とされているが、たまにポンコツな一面を見せることも。八坂瑳思とは幼なじみで、霊気学に興味を持ったのは瑳思のおかげ。瑳思からは「ゆっちゃん」と呼ばれる。

やすひめ

種族:神様
所属:地和神社

地和神社の神様。地和森を守護する少女の姿をした神様。普段は姿相応の反応を見せることが多いが、いざというときには何千年と生きている神様らしい一面を見せることもしばしば。神様としての能力(霊力)もさることながら、周りの”気”を感じ取って危機を事前に察知したり、大怪我に対して応急的な治癒を試みたりなど、様々な面で活躍できる。お菓子が好き。

システム

会話

  • キーボードでCキーを押すとキャラ同士の掛け合い(会話)が見られる!
  • 攻略のヒントから他愛のない雑談までその数なんと150種類以上!
  • 何もなくてもとりあえずCキーを押してみよう!

敵からの逃走

  • 敵が追いかけてくるため、そこから逃げよう!(タイミングはランダム)
  • 捕まったらゲームオーバー
  • 逃げ続けたり、トイレの扉やテーブル・ベッドの下に隠れたりすることで振り切ることができる!

謎解き

  • 先に進むためには謎を解いて部屋の鍵を入手する必要がある!
  • パスワードを入れたり、対応する文字列を探したり、謎の種類は様々!
  • 王道っぽい謎解きから変わり種まで多種多様な謎解きが待ち受けている!
  • 中にはかなり高難易度の問題も・・・!(ちなみに野方湯衣を選択し、「会話」を続けることでヒント・答えを教えてくれるため、謎解きが苦手な人でも安心!)

ダウンロード

DLsite:かみひより ~時檻り編~
Steam:かみひより ~時檻り編~
インディ市:かみひより ~時檻り編~

ゲーム情報

更新履歴

2024/02/24 体験版 Ver.0.5.0 公開
2024/03/15 製品版 Ver.1.0.0 公開
2024/08/13 製品版 Ver.1.1.0 更新
<更新内容>
・霊体を連れて行っている最中にキャラ交代を起こし、謎解き完了(連れた霊体はメンバーから外れる)後に再びキャラ交代を起こすと外れたはずのメンバーが復活するバグの修正
・霊体を連れて行っている最中にハッキングプログラムを使用してその謎を解決するとそのまま連れ出せてしまうバグの修正
・事務室にある鍵の存在の明確化
・会話の微追加・修正
・敵に霊気を発射した後の挙動を変更
・詰みセーブの観点からセーブの分散を提案する文章の追加