メニュー

ひさしぶりにUnityを触る

  • URLをコピーしました!

お疲れ様です、poppyです。本日もこちらのブログを見に来てくださりありがとうございます。
今回は数年ぶりにUnityを触ってみた話をします。

第2作目のゲームについて

第1作目「かみひより ~時檻り編~」「RPGツクールMZ」を用いてゲームを制作しました。「RPGツクールMZ」はスクリプトを叩かなくても用意されているものが多くあるため、制作は楽でしたが、用意されている分、かゆいところに手が届かない部分もありました。ただ、第1作目は結構なボリュームがあり、逃走の要素や謎解きの要素などやりたいことがたくさんあったので、Unityで1から制作する方法を取ると完成までの期間が1年じゃ済まないと思い、断念しました。
ただ、第2作目については第1作目のようなアクション的な要素は抑えめにして、どちらかというとストーリーを読ませるようなノベルゲームチックなゲームにしていきたいと考えております。そのため、そこまで制作負荷が大きくないと思い、Unityに挑戦する判断を下しました。ノベルゲーム作るだけなら他にも「ティラノビルダー」などもありますが、ただのノベルゲームではなく、その上にミニゲームなど乗せていくものもあると思い、自由度の大きいUnityのほうが良いと判断しました。
もっとも、そのせいで私はシナリオ、DTM、Unityと三方面にタスクが散らばってしまっているのですが・・・。しかもあまりどれも進められていないし・・・。

久しぶりにUnityを触ってみて

一応大学時代にはUnityを触った経験もありまして、(現在はデータが残っていませんが)シューティングゲームのようなものを制作していた経験もありました。ただ、今触ってみた感想としては「何だったっけ・・・・・・」という感じです。なんとなくプレハブとかコンポーネントやらアタッチとか聞いたことあるな~・・・でもなんだっけという感じで結構忘れています。
また、RPGツクールでは標準搭載されている「文章の表示」も当然Unityでは自分で制作する必要がある(現時点ではアセットとかは検討中の段階)ため、それを動かすのに四苦八苦しました。サイトに乗っていたコードを理解しつつ、なんとか「画像を表示・削除」と「文字を1文字ずつ出し、全部出たら次の文に進む」システムはできました。ただ、まだ必要なタスクはいっぱいあるのでそこを一つずつつぶしていかないといけないな・・・と思いました。
かなり長い道のりになりますが、骨組みが完成さえすれば後はそれに乗っかってシナリオや命令を書いていけば良いので、そこまでは頑張ってやっていきたいと思います。最低限ノベルゲームに必須となる機能は搭載しないと・・・・・・。

あまり進んでいない作業

現在、シナリオ・Unity・DTMとタスクを3つ抱えている私poppyですが、そのどれもがなかなか進んでいなくてちょっと危機感を覚えています。現状どれも手探りで進めており、もう少し道しるべのようなものがほしいなと思っています(特にDTM)。一旦やるべきことを細分化・整理を行い、あっちもこっちもやるのではなく順々にタスクを遂行する必要があるのではないかと感じています。
GWも近いですし、ここは気合いをいれてやっていきたいと思います。

おわりに

ということで、DTMに続いてUnityを動かしてみた!+αとして最近進捗が芳しくないので気合い入れて頑張ろう!というお話でした。

それではまた!

シェアよろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!